はじめまして
私たちは、心理臨床コミュニティ 「Ticket.」 を運営している臨床心理士・公認心理師です。
「Ticket.」に込めた想い
「Ticket.」は 「切符」 を意味します。
心理臨床の道のりは人それぞれで、全く同じレールを進むことはできません。特に、初学者のうちは目指す場所が見えていても、その道筋や手段が分からず迷ってしまうこともあるでしょう。
そんなときに、ここで得た情報が 「切符」 となり、
-
進む道の選択肢が広がる
-
行き先がイメージしやすくなる
-
必要な手段を見つけられる
そうした役割を果たせたらと思い、「Ticket.」と名付けました。
発信する情報について
私たちは、10年以上にわたり 医療機関・教育機関・福祉施設 などで臨床経験を積み、学生の臨床指導を通じて 若手心理士(師)が抱える悩みや疑問 に数多く向き合ってきました。
この経験を活かし、これから臨床の道を歩む方々の助けになる情報 を発信しています。
発信内容の特徴
-
専門的な記事 → note に掲載
-
実務に役立つ情報(手続きや書籍紹介など) → WordPress にまとめて掲載
記事の一例
-
臨床心理士・公認心理師として日々の臨床を頑張るためのヒント
-
実務に役立つ手続きや制度の情報
-
学びを深めるための書籍紹介
より専門的な記事については note に投稿していますので、詳しくはこちらをご覧ください。
🔗 noteページ
読者の皆さまへ
心理臨床には様々なアプローチがあり、クライエントさんの状態も千差万別です。そのため、ここで提供する情報は すべてのケースに当てはまるものではありません。
あなた自身の臨床スタイルを確立するヒント として活用し、日々の学びに役立てていただければ幸いです。
このサイトが、あなたの成長と、より良い臨床へと繋がることを願っています。